□当社では土木工事ではインフラやライフライン、農業土木工事などを多く実施しております。
【土工工事】

掘削、運搬、盛り土、地均しなどの土木工事の基礎的な作業全般を指します。道路や橋、トンネル、ダム、防波堤、建築物の基礎など、
さまざまな土木構造物に携わります。
【水道工事】

給水管や排水管、水道設備の設置や修理、更新などを行う工事です。
安全で清潔な水を供給するライフラインを維持・更新をおこないます。
【舗装工事】

道路や駐車場、歩道などの地盤にアスファルトやコンクリートを敷き詰める工事です。
人や車が安全に通行できるようにするほか、街の景観を美しく保つ役割もあります。
【解体工事】

解体工事には、専門の知識や技術・機材が必要になります。建設リサイクル法により分別が義務付けられたものがあるため、解体をすべて重機等で行うことはできません。
解体工事の目的は、安全かつ効率的に土木構造物を撤去し、当社では環境に配慮した廃材の処理やリサイクルを実施しています。
【除排雪事業】

除排雪とは、雪や凍結によって交通に支障をきたさないように、道路や歩道を除雪したり、雪を運んだりする作業をおこないます。
【農業土木】

農業の生産性を高める為、生活環境の基盤を整備する工事です。
土木技術や知識を活用し、
地盤問題、排水問題など色々な問題に取り組んでいます。